サハリ エキストラバージンオリーブオイル(ルシオ種)
スクリーンショット 2025-09-12 144540.jpgスクリーンショット 2025-09-12 142353.jpgスクリーンショット 2025-09-12 142405.jpgスクリーンショット 2025-09-12 142342.jpgスクリーンショット 2025-09-12 142417.jpgスクリーンショット 2025-09-12 142428.jpg

サハリ
エキストラバージンオリーブオイル(ルシオ種)

甘みと苦みの個性派エキストラバージンオリーブオイル
青いイチゴのようなアロマとあと味に華やかな香りと、甘みと苦みが強めの個性的な風味をもったエキストラバージンオリーブオイルです。スペインの地中海に面したグラナダでのみ栽培される「ルシオ種」の単一搾りで、極端に木の本数が少ない希少品種の珍しさもあるオリーブオイルです。 風味も、一般的な青い草の香りのエキストラバージンオリーブオイルとは少し違い、複雑性の高いタイプで、アヒージョや、お肉の煮込み料理や具たくさんスープに、食べる前に回しかけて調味料的に使って頂くと、お料理の味とうまく絡み味全体をうまく底上げしてくれます。もちろん、そのままをパンやサラダと合わせてもおいしいです。 ★EUオーガニック認証取得
地図表示国 スペイン
商品分類 家庭用商品
※ご紹介手数料はいただきません。

おすすめのポイント

1

グラナダのみで採れる「ルシオ種」オリーブを積極的に守り育てる

1998年から、スペインでもいち早くオーガニック栽培を始めたカセリア・デ・ラ・ビルヘン農園は、環境と共存する栽培方法を常に模索・実施しながら、同時に、イスラム文化からカトリック文化に移るスペインの重要な歴史上の拠点となったグラナダのみで採れる「ルシオ種」オリーブを積極的に守り育てています。その静かな情熱が込められたサハリ エキストラバージンオリーブオイルは、スペインでも唯一無二のオリーブオイルです。
グラナダのみで採れる「ルシオ種」オリーブを積極的に守り育てる
2

ルシオ種オリーブとは

ルシオ種は、642年に北アフリカチュニジアからグラナダにもたらされたとされるオリーブです。以来、グラナダの在来種として、この土地の土壌で独特の風味を育んできました。 赤く熟す前のまだ緑のころのイチゴのような、さわやかなグリーンの中に、ベリーの甘さを感じる独特の風味が特徴です。トマト、ピスタチオ、アーモンドやナッツの白い花のような風味が混ざる複雑性のある味は、のどを通った後からも風味を感じる持続性の高いオリーブです。 エキストラバージンオリーブオイルに特有の苦みと辛みのバランスもよく、全体的にマイルドで食べやすいオリーブオイルです。
ルシオ種オリーブとは
3

自然に寄り添う栽培方法/オーガニックを追求する姿勢

カセリアは、1998年からオーガニック栽培を始めています。今では、約10,000haの土地でルシオ種を栽培しています。 雑草は、近所の牧場から羊を借りて食べてもらってい、剪定や収獲の時に出たオリーブの葉や枝は、バイオ燃料としてリサイクルし、併設するファームスクールで育てて居る動物たちの飼料としても使います。搾油後のオリーブのかすはコンポストとして肥料や飼料として再利用しています。化学肥料も合成肥料も使わない自然を生かした栽培をしています。 オリーブは、6,000年前からこの地球上にあると言われています。オリーブをあますところなく循環を通して活かすのも、オリーブへの愛情と感謝があってこそです。
自然に寄り添う栽培方法/オーガニックを追求する姿勢
4

1000年樹ルシオ

ルシオ種のオリーブは、オリーブの一大産地であるアンダルシア地方にあり、ここでしか見られない品種です。1,400年の間、グラナダの大地に根付き、地方の伝統と文化のひとつともいえます。 そして、特に人の手が入らずそのままの姿で1,000年以上もの時を経ているルシオ種の木があります。その木の実だけを摘み、搾油した希少で貴重な1000年樹のオリーブオイルを限定で作っています。
1000年樹ルシオ
税率区分
8%
温度帯
常温
規格・内容量
250ml
賞味期限
製造日から2年
栄養成分表示 (100g当たり)
無し
原材料名/食品添加物
REQUEST BOARDリクエストボード
ご希望の商品を リクエスト!